第7回大学体育指導者養成研修会

全国大学体育連合では大学体育指導者養成研修会の開催を予定しております。

申込期限を2月22日(月)に延長致します。
ソフトボールとテニスは申し込み可能です(バドミントンは締め切りました)

期日:2016年 3月 5日(土)~7日(月)
場所:東京理科大学野田キャンパス
基調講演:大学体育教員(指導者)の在り方/丸山克俊(東京理科大学名誉教授・日体幼稚園園長)
特別講演:パラリンピックの現状と理解/中森邦男(日本パラリンピック協会事務局長)
研修種目:
  ソフトボール/丸山克俊
  テニス/野田達也(東京電機大学)、板橋クリストファーマリオ(横浜国立大学)、村上貴聡(東京理科大学)、後藤光将(明治大学)
  バドミントン/西島壮(首都大学東京)、白井巧(国際基督教大学)、谷藤千香(千葉大学)
体験講習:
  ICT体験/佐藤哲史(Sports Multipry)
  車いすバスケットボール体験/埼玉ライオンズ、埼玉県障害者交流センター協力
主催:公益社団法人 全国大学体育連合
後援:スポーツ庁
*この研修会は、公益社団法人全国大学体育連合の大学体育研修精励賞の対象研修会です。

募集対象:会員、またはこの法人の目的を理解し、賛同し、高等教育機関における体育教育に
        関わる教職員(非常勤講師を含む)およびそれを目指している者(大学院生,研究生等)
        ※参加に対する年齢制限はありません
募集人員:各種目 20名(計 60名)

キャンセル料:
 参加申込後のキャンセルについては、以下の通りキャンセル料を申し受けますので、
 予めご了承下さい。キャンセルされる場合は、事務局へご連絡下さい。
   申込後~開催 10日前⇒無料、9日前~3日前⇒参加費の 20%、
   2日前~前日⇒参加費の 50%、当日⇒参加費の 100%

公認スポーツ指導者義務研修について:
 公益財団法人日本体育協会公認スポーツ指導者の資格更新のための義務研修となります。
 ただし、水泳、サッカー、テニス、バドミントン、剣道、山岳、空手道、バウンドテニス、
 エアロビック(上級コーチのみ)、スクーバ・ダイビング、スポーツドクター、
 スポーツデンティスト、アスレティックトレーナー、スポーツ栄養士、クラブマネジャー、
 プロゴルフ(教師・上級教師)、プロテニス、職業スキーの資格者については、別に定められた
 条件を満たさなければ資格を更新できません。(平成 27年 4月 1日現在)

プログラム:
 集合時間 2016 年3 月5 日(土)12:00 東京理科大学 野田キャンパス14 号館1411 教室
 解散時間 2016 年3 月7 日(月)13:00

※研修中に撮影した写真・映像は、機関誌「大学体育」、HP 等で使用させて頂くことをお含みおきください

宿泊先:柏プラザホテル(〒277-0852 千葉県柏市旭町1-5-3)
 *全てシングル、喫煙・禁煙部屋希望可(*希望に添えない場合があります)
 *柏駅徒歩 1分、野田キャンパス最寄駅(運河駅)から柏駅まで 13分
 *前泊が必要な方は遠慮無くお申し出下さい

参加費:
 宿泊有りの場合/会員校の常勤教員・個人会員 30,000円、専業非常勤講師 20,000円、
             大学院生15,000円、非会員 45,000円
 宿泊無しの場合/会員校の常勤教員・個人会員 20,000円、専業非常勤講師 10,000円、
             大学院生6,000円、非会員 35,000円
 【宿泊費(2泊朝食付)、研修費(テキスト資料代・夕食兼情報交換費、保険代、昼食代、Tシャツ代を含む)】

申込期限:2016年 2月 22日(月)
 *参加希望種目は先着順で決定します。お早めの申込をお願い致します。
 参加費の納入が確認されたのち、参加の可否と実技種目、注意事項などを連絡致します。

申込方法等の詳細につきましては、下記ページをご覧ください。
http://daitairen.or.jp/?page_id=910
2016年3月5日 ~ 2016年3月7日
公益社団法人 全国大学体育連合
東京理科大学野田キャンパス
千葉県野田市山崎2641
・東武アーバンパークライン(野田線)運河駅下車、大学正門まで徒歩5 分
・大学正門から薬学部キャンパス(14 号館・森戸記念体育館)まで徒歩10 分(学内)
・運河駅東口に降りていただき遊歩道沿いを進んでいただければ大学正門となります。
・当日は、運河駅改札及び大学正門などに案内係を配置いたします。
第7回大学体育指導者養成研修会 事務局
〒278-8510千葉県野田市山崎 2641
東京理科大学理工学部教養柳田 信也
TEL:04-7121-4270(研究室直通)
E-mail: yanashin@rs.noda.tus.ac.jp
📎 第7回指導者養成研修会開催要項.pdf