2019年度 日本体育大学 三研究所合同シンポジウム 開催のお知らせ
2019年度 日本体育大学 三研究所合同シンポジウム
オリンピックスポーツ文化研究所×体育研究所×スポーツ危機管理研究所
開催の目的:
「身体に纏わる文化と科学の総合大学」として研究活動の充実を図る日本体育大学は、日本の体育学やスポーツ科学の研究拠点の一つです。
ここで研究活動の中枢を担うのが体育研究所、オリンピックスポーツ文化研究所、スポーツ危機管理研究所です。
このシンポジウムは、本学の各研究所の取り組みや研究成果を広く社会へ発信することを目的としています。
開催日時:2020年2月27日(木)14:00~17:30
開催場所:日本体育大学 東京・世田谷キャンパス 教育棟 地下2階 記念講堂
プログラム:
第Ⅰ部 猪谷 千春(元国際オリンピック委員会副会長,日本体育大学名誉博士)による講演
第Ⅱ部 シンポジウムⅠ『大学における研究機関として目指すもの』
座 長:阿江 通良(大学院研究科長)
登壇者:中里 浩一(体育研究所所長)
_ 関根 正美(オリンピックスポーツ文化研究所所長)
_ 野井 真吾(総合スポーツ科学研究センター長 兼 スポーツ危機管理研究所所長)
第Ⅲ部 シンポジウムⅡ『大学での研究活動とその展望-リサーチフェローの立場から-』
座 長:野井 真吾 (同上)
登壇者:鴻崎 香里奈(体育研究所)
_ 田邊 弘祐(体育研究所)
_ 矢部 まどか(体育研究所)
_ 冨田 幸祐(オリンピックスポーツ文化研究所)
_ 尾川 翔大(スポーツ危機管理研究所)
定員および申込み:200名
※先着順で受付いたします。定員になり次第、受付終了となりますのでご了承ください。
申込URL:https://forms.gle/or1MbuKigECSo4V88
シンポジウムHP:https://www.nittai.ac.jp/visitor/examinee/news/2019_8.html