『朝日中退予防ネットワーク』発足のお知らせ

地域科学研究会 高等教育情報センターよりお知らせです。


2021年2月25日

高等教育キーパースン各位

地域科学KKJホットニュース
「朝日中退予防ネットワーク」 4月1日発足

本ニュースは、小会とご縁のある有志・団体等からのホットな情報について、ご案内するものです。ご高覧・ご参加いただけますとともにご関心のある方にご紹介いただけましたら幸いです。

なお、お問合せは、下記「お問合せ先」にご連絡願います。

=================================

オンライン上の研究会
「朝日中退予防ネットワーク」 4月1日発足
新規会員募集中/ご参画のお願い

ご案内は、メールニュースのみで、パンフでのDMはいたしません。つきましては、貴大学・団体等の教育関係者各位にご転送・ご参画いただけましたら、幸いです。

■「朝日中退予防ネットワーク」の詳細や会員申し込みなどはこちら

http://t.asahi.com/wjm1

朝日新聞社は、コロナ禍で中退の増加が懸念される中、大学や専門学校、高校などからの中退者を減らすことを目指し、オンライン上の研究会「朝日中退予防ネットワーク」を4月1日に発足します。若者が納得しないまま中退を選択することでキャリア形成に不利を生じることのないよう、いずれ社会に貢献する人として育っていくよう、教育関係者と言論空間を構築し、中退予防の集合知を形成していきます。

ネットワークには、中退予防の研究や実践の経験が豊かな有識者約20人による委員会を設置します。委員長は、長年若者の貧困問題に取り組んでいる宮本みち子放送大学名誉教授・千葉大学名誉教授です。副委員長は、中退予防をライフワークとし、いくつもの大学で成果を上げてきた山本繁大正大学特命教授です。

現在、ネットワークでは新規会員を募集しております(有料)。会員申し込みの条件は、高校 (サポート校含む)・高専や大学・短大・専修学校などの教職員といった学校・教育関係者の方のみとなります。会員の方は、フェイスブック上の非公開オンラインサロンで、委員が議論の「種」として掲載するテーマ(トピック)について意見交換したり、定期的に開催されるオンラインセミナーに参加したりして、中退予防についての知識やスキルを学ぶことができます。

□会員になってできること

  • オンライン上の研究会(オンラインサロン)に参加
    中退予防に関心ある教育関係者が集う「オンラインサロン」をフェイスブック上に開設。研究者や実践経験者でつくる委員会から、定期的に話題や情報が掲載され、若者の安易な中退を防ぎ、豊かな学びを提供する方法を会員や委員で議論し、集合知をつくっていきます。
  • オンラインセミナーの視聴
    具体的な中退予防対策や研究成果を学べるセミナーを定期的に開催。委員会の委員らが、中退率を下げた実例や押さえるべきポイント、高校生が進路決定の際に注意するべき点や、大学と高校が連携すべき点などを話します。
    第1回は4月17日(土)13時からです。
  • 個別相談
    団体会員、個人会員にかかわらず、学校として会員になった場合は、中退予防に必要な修学支援、初年次教育、データ分析など、委員が個別相談に応じます(別途有料)。

□会費

会員に申し込みできるのは、高校(サポート校含む) ・高専や大学・短大・専修学校などの教職員といった学校・教育関係者の方のみとなります。どのプランでも法人契約可能です。

  • 団体会員
    月額12,100円(1アカウントで10人まで参加可能)
    大学・短大・専修学校・高校・高専・サポート校が対象
    学校単位でのお申し込みになります。
  • 個人会員A
    月額3,300円
    大学・短大・専修学校の教職員が対象
  • 個人会員B
    月額1,100円
    高校・高専・サポート校の教職員が対象

 

お申し込み・詳細は公式HPへ →  http://t.asahi.com/wjm1

みなさまのご参加をお待ちしています。

 

■問い合わせ先

朝日中退予防ネットワーク事務局
【電話】080-2137-8684 (平日10~17時)
【メール】non-dropout@asahi.com