新潟医療福祉大学 専任教員 令和4年5月31日(火)必着
新潟医療福祉大学 教員候補者の募集について
次のとおり、新潟医療福祉大学 教員候補者を募集いたします。
求人件名:220102 健康スポーツ学科(教養体育・野外教育)講師または助教1名の募集
部署名 :健康科学部 健康スポーツ学科
求人内容:
【募集人員、募集分野等】
募集人員:講師または助教 1名
募集分野:教養体育・野外教育
担当科目:
スポーツ・健康、スポーツ・実践、野外活動Ⅰ(夏期)、野外活動Ⅱ(冬期)、野外活動指導実践、基礎ゼミ、連携基礎ゼミ、卒業研究、大学院科目など
※科目の詳細については、本学のホームページに掲載してある授業概要(シラバス)などをご確認願います。なお、本学の将来構想及び学科の構成に関わって担当授業科目に変更が生じる可能性があります。
業務内容:担当科目授業のほか、本学が必要とする科目や業務
【勤務地住所】
新潟県新潟市北区島見町1398番地
【採用時期】
2022年10月1日または2023年4月1日(応相談)
応募資格:
大学設置基準「教員の資格」の第十六条、第十六条の二を基本として、次の条件全てに該当する方。
-
- 修士以上の学位を有する方(就任時までの取得を含む)、またはこれに相当する業績があると認められる方
- 上記科目を担当できる研究業績及び指導実績があること
- 大学の基本理念を理解し、その達成のために協力できる方
- 就任後は原則として、新潟市内又はその近郊に居住が可能なこと
待 遇:本学人事制度に基づくものとします。
【給与】
採用時は本学規程に基づく、職位別基準年俸を基本とします。
【任期制】
本学規程に基づく任期を基本とします。
一度の再任は可、その後、昇任が無い場合は再任不可とします。
【定年】
65歳(専任講師以上)、60歳(助教)
募集期限:2022年5月31日(火)まで必着
※採用者が決定次第、締め切らせて頂きます。
応募・選考・結果通知・連絡先:
【応募書類】
様式1~4及びその記載要領は、ダウンロードしてファイルを保存の上お使いください。
すべてワード形式で作成されています。
【応募方法】
郵送による応募、またはJREC-IN Portal「Web応募機能」によるWeb応募のいずれかの方法でご応募ください。
※応募書類のファイルが複数になる場合は、1つのファイルにまとめて提出ください。
※Web応募から添付できない書類がある場合は、一部書類のみを郵送で提出いただくことも可能です。
【郵送による提出】
本学人事部あて一括郵送(封筒に「教員公募書類在中」と朱書きし、簡易書留で郵送)
【選考方法】
書類審査及び面接等によります。面接は、原則オンラインにて行います。
【選考スケジュール】
-
- 書類審査
書類審査を実施し、面接等試験に進む者を決定し、通知します。 - 面接等の時期
書類審査通過者を対象に面接及び模擬授業を次の日程で行う予定です。〔2022年6月~7月頃の本学が指定する日時〕 - 最終選考結果のお知らせ時期
〔2022年7月上旬~8月上旬頃〕
- 書類審査
【応募書類の提出先・問い合わせ先】
〒950-3198 新潟市北区島見町1398番地
学校法人 新潟総合学園
新潟医療福祉大学 人事部人事課
担当:前田 華子
e‐mail:hanako-maeta@nuhw.ac.jp
電話025-257-4424 FAX025-257-4456
ホームページ http://www.nuhw.ac.jp
備 考:応募いただいた個人情報は、本選考以外を目的に使用いたしません。
以上
>>募集要項はこちら>>20210516_新潟医療福祉大学_募集要項